ピンクの花が終わったアセビに新芽が出はじめました。
まるでお花の蕾みたいですね。
「緑」より「赤」の方がお日様の紫外線に強いんだとか。
背景を「壁」にしてみるとホントにお花みたい。
ライトアップされたお花を湯船から眺めていると時が止まります。
2022年5月15日 (日) ペンション内 | 固定リンク
木の枝を組んで作ったフォトフレームをいただきました。
今まで撮りためたお気に入りの写真を時々入れ替えて飾っています。
一人でニコニコする空間ができました。
2022年4月26日 (火) ペンション内 | 固定リンク
露天風呂の草取りをしていると新芽をたくさん見つけます。
赤く頭を持ち上げた「クジャクシダ」、白く細かい花は「ヤブジラミ」。
まだ小さいうちはこのままにしておきましょう。
「マメツゲ」も伸び始めました。
「苔」から胞子が伸びていますがこんなに長いのは初めて見ました。
ピンクの「アセビ」は可愛いくてキュンキュンしちゃいます。
2022年4月18日 (月) ペンション内 | 固定リンク
春の訪れを最初に感じられるのは露天風呂の苔です。
陽が当たる部分から新芽が揃って顔を出し始めました。
芽が出たばかりの「色」と「フワフワ感」伝わります?
石の上にもびっしりと。
水中に這い出した苔は新芽が頭を持ち上げています。
ほら、先だけ新芽でしょ💖
2022年3月12日 (土) ペンション内 | 固定リンク
いつものように露天風呂の氷をチェックに行くと・・
氷玉の色が白い。
いつもは透明で空が映り込んだりしてるんですが、「すりガラス」のようです。
よーく見ると模様が・・・。
ステキな世界があったんですね。💖
2022年2月12日 (土) ペンション内 | 固定リンク
「木はり絵」をやってみました。
「木」の色や木目を組み合わせて「絵」を作るもので、プラモデルの様に順番に切って貼っていけばできるのでお手軽でした。
寄木細工のようなイメージですね。
ナチュラルな仕上がりで気に入ったのでダイニングに飾ってみました。
見てやってください。
2021年9月28日 (火) ペンション内 | 固定リンク
この時期しか作れないのでもう一つ作りました。
お客さんのトイレ用に小さめな手のひらサイズで作ったらモコモコしてしましました。
コロナが落ち着いたら見てやってください。
2021年9月15日 (水) ペンション内 | 固定リンク
ご近所さんから頂いた紫陽花でリースを作りました。
通るたびにニコニコしてしまいます。
2021年9月10日 (金) ペンション内 | 固定リンク
露天風呂の苔に新芽が出始めました。
ここでは中央にまとまっています。
ここのはツンツンと。
水で覆われた岩から頭を出して・・・。
ここでは幅の広い苔の間から頭を出しています。
水がしたたり落ちている内側にビッシリと・・。
何種類の苔が住んでいるのでしょうか?
しかも勢力図が毎年(きっと刻々と)変わっています。
自然界の縮図のようです。
鼻のムズムズと共に春の訪れを感じます。
2021年3月 7日 (日) ペンション内 | 固定リンク
🎵「ピアノの森」揃えました💓
2021年2月16日 (火) ペンション内 | 固定リンク
その他 ペンションからのお知らせ ペンション内 周辺・観光 富士山 山中湖 熱帯魚 草花・昆虫