草花・昆虫

2023年11月10日 (金)

冬支度

Img_5889a

フジアザミの大株を刈り取って冬支度

 

 

Img_5893a

太い茎からは水が溢れてきました

 

 

Img_5891a_20231110121701

デッキの端が飾られて💛

山中湖の紅葉も終盤です

|

2023年11月 8日 (水)

アーチ

Img_1195a

イブキジャコウソウの紅葉アーチができていました

 

 

Img_1198a

わた毛でふんわり感プラス

 

 

Img_1215a

シジミチョウも来てますよ

|

2023年11月 7日 (火)

続・フジアザミのわた毛

Img_1179a

フジアザミのわた毛は湿度が高いと閉じています

 

 

Img_1182a

「開いている時と全然違うよね」と、よく見てみると・・

 

 

Img_1189a

露がビッシリ

またまた見入ってしまいました

|

2023年10月31日 (火)

フジアザミの「わた毛」

咲き終わったフジアザミの「わた毛」が大量に飛んでいます

 

Img_1082a

スポットライトのようにお日様が当たってきれい💛

 

 

Img_1085a

中央の1つは間もなく飛び立ちます

 

 

Img_1075a

イブキジャコウソウの中に降りました

 

 

Img_1091a

ふわり

 

 

Img_1102a

家に入ろうと思って視線を動かしたら「眼」を見た気がしたのでもう一度見ると・・

眩しそう(かどうかは分かりませんが)にしているトノサマバッタを見つけました。

この顔に見覚えありますよ。

 

 

 

Img_5735a

「夏、玄関前のお花を食べに来ていたでしょ。すっかり秋色になっちゃって。」

 

(まさかこの写真がここで使えるとは思いませんでした)

|

2023年10月29日 (日)

花柄摘み

最近の日課はイブキジャコウソウの花柄摘みです

 

Img_1066a

咲き終わって枯れた花を摘み取っています。

「和製タイム」とも呼ばれているので触るといい香りがするんです。

お日様とタイムの香りと蝶々と。いい時間です。

 

 

 

Img_1058a

シジミチョウが何匹もやってきます

 

 

Img_1068a

それぞれ違う模様

 

 

Img_1065a

私がいるのにお構いなしに手元までやってきます

 

 

Img_1052a

羽を広げて日光浴をしているかのよう

 

 

Img_1063a

毎日来るので情が移ってしまいます。

特に羽がボロボロだったりすると・・・ね。

|

2023年10月28日 (土)

続・さつまいも

7月に始めた「さつまいも」

 

Img_5807a

「伸びては切り戻し」を繰り返して、まだまだ頑張っています

朝陽が当たる時間帯が少しだけあるんです。いい感じ💛

 

 

 

Img_5806a

「根」はすごいです。

さつまいもはやせた土地でも栽培できるそうなので「水」だけでここまで元気なのでしょうね。

|

2023年10月25日 (水)

どこから来たの?

庭の芝生の中にリンドウを見つけました

 

Img_1018a

わかりにくいですよね

 

 

 

Img_1017a

でもちゃんと1輪

 

どこから種が飛んできたのでしょう?

ここはシカの通り道。花が咲くまで踏まれずによくすり抜けたね。

と、思っていたのです。

 

でも、たぶん、シカの足に付いてきた種が根付いたのでしょうね。

植物は色々なものにくっ付いて種を運んでもらう・・・

それだ!

 

|

2023年10月11日 (水)

曼珠沙華

今年の春実家からもらってきた彼岸花

 

Img_0642

つぼみになり

 

 

Img_0725

花を咲かせました

 

 

Img_0857

合計3輪

山中湖の冬の寒さに耐えられれば来年も見られるでしょう

ガンバレ!

|

2023年10月 3日 (火)

来年も来てね

Img_0659a

遊びに来ていた蝶たちがペアになり始めました。

「タテハチョウ」も「シジミチョウ」も「キタキチョウ」も仲良く2匹で飛び回っています。

 

 

Img_0691a

羽がボロボロの蝶も多く見かけるようになりました。

どこかで命を繋いで来年も遊びに来てね、待ってるよ。

|

2023年9月29日 (金)

足元の小さな花

蝶を追いかけていたら小さな花がたくさん

 

 

Img_0694a

シソ科だと思います。(この際名前は置いといて)

ピンクのシソの穂

 

 

Img_0698a

シカに食べられても咲く

 

 

Img_0695a

 

 

Img_0696a

 

 

Img_0697a

 

 

Img_0700a

 

 

Img_0701a

 

 

Img_0704a

 

 

Img_0699a

 

 

Img_0712a

 

 

Img_0715a

 

 

Img_0705a

どれも力強くて魅力的

桑田の「♪~名もなき花なんて無いからね~♪」が頭の中を回ってます。

|

より以前の記事一覧