« ブルーリボンのフジアザミ | トップページ | ザワークラウトのガス抜き »

2022年7月21日 (木)

蓮の池「明見湖(あすみこ)」に行ってきました。

「蓮」を見たくて明見湖に行ってきました。

 

Img_8853

開きかけ。

このくらいが好きです。

 

 

Img_8848

まだ色が濃いままなので開いたばかりかな?

 

 

Img_8852

めしべが少し見えるくらいが全開でしょうか。

 

 

Img_8851

花びらが一枚一枚散っていきそう。

 

 

Img_8854

このアングルだと一面に蓮の花が咲いているように見えますが・・・。

 

 

Img_8859

ここは蓮のない部分が広がっていました。

 

 

Img_8856

苗を育てているようです。

「去年は一面蓮におおわれていたんですけどね。気候のせいかザリガニが根を食べたせいか分かりませんが・・」と係りの方のお話。

なるほど、毎年環境は変わりますよね。

 

 

 

Img_8858

休憩所で餌を運ぶツバメを狙っていたら私を警戒して動かなくなってしまったので早々に引き上げました。

|

« ブルーリボンのフジアザミ | トップページ | ザワークラウトのガス抜き »

周辺・観光」カテゴリの記事