ペンションのばーばのブログ
富士山や山中湖の様子をペンションのばーばが写真と共にお届けします。
« 山中湖の秋をお届けします
|
トップページ
|
フジアザミ群生地 »
2014年9月12日 (金)
陸生の巻貝
ブルーリボンの露天風呂にある滝の水は、外の樽に流れ落ち、これをポンプで循環させているのですが、このまわりは湿地帯のようになっていて、苔やシダ類がたくさん茂っています。
きょうは、ここの草取りをしました。
すると、陸生の巻貝(キセルガイの仲間)を見つけました。
菌類、コケ、朽木、落ち葉などをエサにするそうで、環境はぴったりです。そしてこの貝をエサにするのがヒメホタルなのです。
山中湖にはヒメホタルの生息する場所が何ヶ所かありますが、いつかここにも来てくれるといいな。ここにホタルが飛んだら最高ですね。
2014年9月12日 (金)
その他
|
固定リンク
« 山中湖の秋をお届けします
|
トップページ
|
フジアザミ群生地 »
「
その他
」カテゴリの記事
ザワークラウトのガス抜き
(2022.07.25)
蓮の池「明見湖(あすみこ)」に行ってきました。
(2022.07.21)
鹿の親子
(2022.06.08)
3年ぶりのロードレース
(2022.05.29)
今年も巣箱で子育て忙しい。
(2022.05.22)
ペンション ブルーリボン
2022年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
花火大会
金魚の赤ちゃん
ザワークラウトのガス抜き
蓮の池「明見湖(あすみこ)」に行ってきました。
ブルーリボンのフジアザミ
夏のような晴れ間
鹿の親子
3年ぶりのロードレース
田んぼ逆さ富士
今年も巣箱で子育て忙しい。
富士山
小さな世界
バックナンバー
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
カテゴリー
その他
ペンションからのお知らせ
ペンション内
周辺・観光
富士山
山中湖
熱帯魚
草花・昆虫
携帯URL
携帯にURLを送る